こんにちは!
児童発達支援/放課後等デイサービス 翔っ子です。
No8 2月11日(火)建国記念日
雪が降ったと思ったらあったかくなった今日この頃・・・
朝はなんだか車が少ないな~と思ったら、祝日だったという。
この日は、バレンタインも近いということでみんなでチョコスイーツを作りました。
午前中は少しまったりと・・・大きい子は剣神社までドライブに。
カメラももたずにいったら、丹南ケーブルの田吾作さんと出会ってしまいました。
みんなシールをもらって帰ってきました。
お昼から、クッキングスタートです!

こちらはチョコを袋に入れて細かく砕いてもらっています。
手では割れなかったので、そこにあったお鍋で代用させてもらいました。

こちらでは、マシュマロをストローにさしていきます。
自分の分を自分で作るシステムを採用させてもらいました。


こちらではバナナを竹串にさしています。


あれ、マシュマロとバナナだけではなかったようで、食パンの型抜きもしました。

できあがったらチョコをかけて冷蔵庫で冷やします!
少し時間があったので、朝の続きでもう一度剣神社へ!!

おでかけ準備をして出発しちゃいました。

この日は、どんど焼きをやっていたこともあり、まぁまぁの人です。

ぼんやりと火を眺めて身体を暖めました。

記念撮影に~

お参りも!


ついでにおもかる石をもってきましたが、みんなの願いは重かったのかあがらず・・・
筋トレしてから出直しましょう!
さてぼちぼち帰りますか・・・と歩いていると、消防車を発見!


みんなでかっこいいね~と眺めていると、消防士さんが
「乗って見なよ!」
お言葉に甘えさせてもらい乗せてもらいました!



かなり貴重な体験をさせていただきありがとうございます!
帰ったらお待ちかねのおやつタイムです!

チョコソースも職員が作ってくれ、かなり豪勢なおやつに!



おかわりもありみんなたくさん食べてくれました!
おやつが終わった後は、お掃除までしてくれました。


たくさん食べたこともあり、とっても大満足の様子の子どもでした!
最近のコメント