未分類

2月の活動

2022.02.12 ichibankaigo

 皆様こんにちは!いつも大変お世話になっております。 こちら有料老人ホームとまり樹でございます。 あれだけ降った雪も除雪車や強化された体制のお陰ですね。排雪場にはまだ雪山として高く残っておりますが、天気の良い日の道路は乾…

未分類

迎春2022

2022.01.06 ichibankaigo

あけましておめでとうございます  皆様いつも大変お世話になっております。こちら有料老人ホームとまり樹でございます。本年もブログ閲覧を宜しくお願い申し上げます。  年末年始のニュースでも最強寒波襲来!の報道もあり 心配され…

未分類

新年スタート!

2022.01.02 ichibankaigo

皆様、明けましておめでとうございます。 いちばん介護元広報担当者です。昨年は多くの人達に支えられ、新社屋を開設する事が出来た事や、新型コロナウィルス感染症が拡大し 、 皆様に多大なご迷惑をかけたのにも関わらず温かいお言葉…

未分類

半月経ちました‼

2021.12.16 ichibankaigo

こんにちは! いちばん介護元広報部担当です。 さて、越前市押田町にありました「小規模多機能ホームほがら家」が瓜生町に引越ししてからやっと半月が経ちました。いきなり新しい施設への移動に、最初は職員も利用されている方も戸惑っ…

未分類

師走の中旬

2021.12.15 ichibankaigo

皆様こんにちは!  いつも大変お世話になっております。こちら有料老人ホームとまり樹でございます。  師走も中旬となり2021年を振り返り、やはり最も注目は世間を騒がせた新型コロナウィルス感染症。昨年から市中感染など蔓延が…

未分類

11月の活動

2021.11.24 ichibankaigo

皆様こんにちは!いつも大変お世話になっております。 こちら有料老人ホームとまり樹でございます。 今回は、11月におこなった主な活動をブログにて紹介させていただきます。 この快晴、外もへっちゃらです。 日光浴と合唱も出来ま…

未分類

秋たのし

2021.11.08 ichibankaigo

 皆様こんにちは!いつも大変お世話になっております。 こちら有料老人ホームとまり樹でございます。 さて11月になっても日中帯は、ぽかぽか小春日和のお陰でウッドデッキで佇んだり、心地良い外気に触れつつ職員と散歩したりし充実…

未分類

敬老祝賀会

2021.10.20 ichibankaigo

 皆様こんにちは! いつも大変お世話になっております。 こちら有料老人ホームとまり樹でございます。 本日午後から、御高齢の方を祝う敬老会をおこないました。 100歳の仲間入り 今回は、101歳の方から賞状授与をおこなって…

未分類

実がたわわに

2021.10.12 ichibankaigo

 皆様こんにちは! いつも大変お世話になっております。こちら有料老人ホームとまり樹でございます。今回は、普段からおこなっている手作業の作品を、ブログにて掲載いたします。 早速ですが壁面かざりの蜜柑と葡萄です。 仲良しペア…

未分類

9月の活動

2021.09.30 ichibankaigo

 皆様こんにちは!いつも大変お世話になっております。 こちら有料老人ホームとまり樹でございます。 今回は、9月の主だった余暇活動の様子をブログでご紹介いたします。 流し素麺をおこないました。 だしつゆのお味が良いと、褒め…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 7
  • >

最近の投稿

  • 各地における大雨により被害に遭われた方々へ 2022.08.15
  • 納涼祭 とまり樹です 2022.08.09
  • スイカの日 2022.07.27
  • 6月の活動 2022.06.14
  • キッチンカーがやってきたよ! 2022.05.19

最近のコメント

    カテゴリー

    • 未分類

    ©Copyright2022 .All Rights Reserved.